網走・興信所のコラム 北海道の人は運転マナーが悪い・・・
(株)アイシン興信所(探偵) 代表の高橋です。
当社は網走市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
探偵は北海道各地はもとより、日本全国に仕事で行きます。
東北、関東、関西・・・ 飛行場でレンタカーを借り、走り回ります。
そしてつくづく思うのが、運転マナーが北海道より良いことです。
探偵は産まれも育ちも北海道。
野球は北海道日本ハムファイターズ・・・・
サッカーはコンサドーレ札幌・・・・
バスケットはレバンガ北海道・・・・ を応援する根っからの道産子。
人一倍、北海道を自慢したいのだが、運転マナーだけは他府県と比べると非常に悪い。
幅寄せ、割り込み、あおり運転・・・悪意を感じる運転が多い。
それに比べると特に東京は運転マナーが良い。
時折、レンタカーで都内を走るのだが、非常に走りやすい。
確かに渋滞や道幅が狭い等はあるが、車線変更でウインカーを出すと、
後ろのクルマがすっと入れてくれる。
譲り合う運転が定着している。
残念だが、北海道はウインカーを出して車線変更しようとしても
逆に車間距離を詰めて入れてもらえない時もある。
探偵は願います。
北海道のドライバーの運転マナーが良くなることを・・・・